
奄美大島最高!!!
南国ならでは青い海!青い空!そして手付かずの自然も多く、アクティビティも充実しており、ご飯も美味しい!
奄美大島って実は結構大きく、日本では3番目に大きな離島なのです。
この記事に辿り着いたあなた!そんな大きな奄美大島でどこに行こうか、何しようか考えてるのではないですか?
この記事では実際に、私が奄美大島で訪れてとても良かったスポットを、観光・グルメ・ホテルに分けて紹介します!!
ぜひ、奄美大島旅行の参考にしてください!
▼YouTubeでも実際に奄美大島に訪れた時の様子、公開しています!
奄美大島のおすすめ観光ポット
マングローブツアー


奄美大島といえば、マングローブが有名です!
実はマングローブが生息できる地域では日本最北に存在するのが、奄美大島。
奄美大島には手付かずの自然そのままのマングローブが保存されています。
沖縄本島は、リゾート開発の過程でマングローブ原生林が失われて、これほど巨大な原生林は存在しないそうです
そんなマングローブ原生林を楽しめるのが、カヌーツアー!
大自然の真ん中をカヌー漕いで進むのは、本当に素晴らしい体験です!
マングローブ原生林のカヌーツアーもたくさん種類があるので、アソビュー!などで自分にあったプラン見つけて、申し込むのが良いと思います!
私はインストラクター1人に対して、15人程度の参加者でカヌーツアーを体験できるプランを申し込みましたが、楽しかったです!
▼私が申し込んだツアーはこちら

ハートロック

次におすすめするのは、奄美大島空港から車で15分程度のところにある、ハートに見える岩・ハートロックです!
本当に上記写真のようにハートに見えて、撮影スポットとして大人気です!
インスタでも大人気!!
ただ、少し道はややこしくGoogleマップを参考になんとか辿り着けました。
車を停めてからも、ちょっとしたジャングルを抜けて海岸に出ないといけないので戸惑います。
そして気をつけないといけないのが、潮位によって見られる時と見られない時があります。
ハートロックに近づいて綺麗な写真を撮りたいなら、干潮時刻付近に行く必要があります!
以下の気象庁のサイトから、干潮時刻を調べて行ってみましょう!
あやまる岬観光公園


空港近くのおすすめスポットが「あやまる岬」です。
奄美大島から海を一望できる高台の公園で、お土産やさんや絶景カフェもあります。
空港のすぐ近くなので、奄美大島に着いてすぐや、帰る直前に寄るのがおすすめです!
大パノラマで奄美大島の綺麗な海を一望できる、超おすすめスポットです!
奄美大島の移動はレンタカーがおすすめ

奄美大島は実はかなり大きく、さらに島内には電車なども走っていません。
島内の移動はレンタカーをおすすめします!!
レンタカーなら好きな場所に、自分のタイミングで移動できる!!
奄美大島のおすすめグルメ
ビーチサイドで鶏飯!ばしゃ山村

奄美大島の名物グルメといえば「鶏飯」です。
奄美大島で出されている本場の鶏飯は、茶碗に盛った米飯に、ほぐした鶏肉、錦糸卵、椎茸、パパイヤ漬けか沢庵漬けなどの具材と葱、きざみ海苔、刻んだタンカンの皮(陳皮)、白胡麻などの薬味をのせ、(鶏がらではなく)丸鶏を煮て取ったスープをかけて食べる料理
wikipediaより
お茶漬け感覚でサラサラと食べられるのですが、しっかり鶏の味が感じられる料理です。
鶏飯美味しすぎて、2泊3日の奄美大島滞在中に3回食べた!
1軒目でおすすめするのが、「ばしゃ山村」です。
鶏飯が美味しいのはもちろん、なんと言っても素晴らしいのはビーチを一望できるテラス席で鶏飯をいただけます!!

空港からすぐ近くなので、奄美大島到着直後に立ち寄れば一気にリゾート感ぶち上がります!!
奄美リゾート ばしゃ山村
鹿児島県奄美市笠利町大字用安1246−1
tel:081997631178
鶏飯で一番人気のお店「ひさ倉」

次におすすめの鶏飯が食べられるお店は「ひさ倉」です。
なんと食べログの点数は3.64!!クチコミも150件以上です。(2021年1月時点)
自前の養鶏場で育てた鶏を使用しているらしく、絶品の鶏飯が頂けます!

まじでおいしかった!!!
鶏のスープは黄金色に澄み切っていて、香りがすごい!!
これを食べに奄美大島に来ても良いレベルかも!
ひさ倉
鹿児島県大島郡龍郷町屋入511-1
tel:0997-62-2988
オーシャンビューのカフェ!「奄美きょら海工房」

せっかく南国に来たんだから、海を眺めながらカフェでスイーツを食べたいでしょ?
おすすめのカフェが「奄美きょら海工房」です!
海沿いのおしゃれなカフェで、ピザなどのランチだけでなく、ケーキセットなどのカフェメニューも充実!
自家製の黒糖で作るフレンチトーストは絶品でした!
サトウキビジュースも初めて飲んだけど、おいしかった!!
素敵な景色を眺めがなら、スイーツを食べてまったりするのも奄美大島ならではの過ごし方ですね!!
奄美きょら海工房
鹿児島県奄美市笠利町用安字フンニャト1254-1
tel:0997-63-2208
奄美大島の郷土料理が食べられる!「なつかしゃ家」

せっかく奄美大島に来たら、奄美の郷土料理も食べたいですよね?
そんな奄美の美味しい郷土料理が食べられるのが「なつかしゃ家」です!
奄美の食材をたくさん使った島料理が頂けます!
奄美大島の本格的な伝統料理が、これでもかってぐらいたくさん出されます!
めちゃくちゃ量多いのでお腹パンパン!
でも、食べきれなった飯はおにぎりにしたり、蒸しパンも包んでくれて次の日の朝ご飯で美味しく頂けました。
しかも、蒸しパンは食べきれなかった分だけでなくおまけでいくつか包んでくれたり!
伊勢海老も味噌焼きなんかも食べられたりして、ホスピタリティ溢れる地元密着型のお店です!
奄美大島に行った際は、ぜひなつかしゃ家で伝統の島料理を食べてみてはいかが?
夜は完全予約制なので、予約してから行きましょう!
なつかしゃ家
鹿児島県奄美市瀬柳町11-26
tel:090-5292-6123
おまけ:鹿児島・奄美大島旅行のvlogもチェック!
奄美大島のおすすめホテル
The Scene
奄美大島でおすすめのホテル1つ目が、「The Scene」です!
奄美大島の最南端に位置する大自然に囲まれたリゾートホテルです!

なんて言っても特徴は、全部屋オーシャンビュー。
大自然の中の白いの建物がおしゃれで、部屋から海が一望でき、ご飯も美味しい!
奄美大島のリゾートホテルとしては、最高レベルだと思います!
▼部屋の冷蔵庫の飲み物も飲み放題!

The Sceneでおすすめなのが、ビーチでのディナー!
追加料金5,000円で、1日1組限定ですが体験する価値があります!!
▼The Sceneの詳しいレビューは以下の記事をチェック!

伝泊 The Beachfront MIJORA
続いてのおすすめが、「伝泊 The Beachfront MIJORA」です!
2019年7月にオープンした新し目のホテルで「暮らす用に泊まる」がコンセプトのホテルです!
ヴィラタイプの宿泊施設で1棟1棟が完全に独立した建物で、自分たちのだけの空間でゆったりと過ごすことができます。

上質な宿泊体験で、充実した時間を過ごしたいなら伝泊 The Beachfront MIJORAはとてもおすすめです!
非日常の空間に、まるでいつもの日常が存在するようなそんな素晴らしい空間を提供してくれるホテルでした!
▼お風呂からもバッチリ海を見ることができる

▼伝泊 The Beachfront MIJORAの詳しいレビューは以下の記事をチェック!

奄美大島のおすすめ観光スポットまとめ
・マングローブツアー
・ハートロック
・あやまる岬観光公園
・ばしゃ山村
・ひさ倉
・奄美きょら海工房
・なつかしゃ家
・The Scene
・伝泊 The Beachfront MIJORA
この記事を参考にして充実の奄美大島旅行を過ごしてください!!!
おすすめの記事・YouTube動画もチェック!

